3月29日(金)
〜 新年度準備 〜
春休み中の新年度準備登校日として、今日は 新5年・6年のみんなが午前中に登校しました。
久しぶりの学校でしたが、一つ学年が上がる嬉しさとともに元気を運んでくれました。
全学年の教室引っ越しや机椅子の数調整、そして入学式準備を行いました。
4月4日、入学式そして新しい年度のスタートです。
3月 18日(月)
〜 卒業証書授与式 〜
強い春風が吹いた今日、高甫小6年生36名がこの学舎から巣立っていきました。
真新しくて少し大きめの制服に身を包まれ最後の登校をした6年生。6年前は、保護者の方に手を引かれて入学してきた子どもたち…今や身長は肩を並べています。
午前9時、卒業生は胸をはって正面を見据え体育館に入場してきました。そして卒業証書授与。6年間の思い出を1枚の証書に込め、立派に受け取ることができました。
全校での合唱、そして6年生最後の合唱「緑はそよぐ」、涙を乗り越えた晴れやかな表情で体育館を後にしました。
ご参加頂きました、来賓の皆様・保護者の皆様ありがとうございました。
6年生のみんな、中学での活躍を期待しています!さようなら。
〜 離 任 式 〜
平成24年度末を持って、転退職される先生の発表が行われました。
残念ながら、5名の先生方とお別れすることになりました。
小澤二七子先生、岩佐哲男先生、堀田幸雄先生、
高橋美津子先生、駒村京子先生
先生方には、まだまだ教えて頂きたいことが沢山あり、お別れするのがとても寂しいです。しかし、別れは出会いの始まり。先生方に教えて頂いたことを胸に、新しい学期に向けていきましょう。
先生方、お世話になりました。そして、ありがとうございました。
3月 15日(金)
〜 卒業式準備 〜
午前に終業式を終え、午後は卒業式の練習と準備を行いました。いよいよ、6年生36名の巣立ちの時です。
3月 15日(金)
〜 3学期終業式 〜
3学期の活動が本日で終了し、本年度残すは月曜日の卒業式のみとなりました。
3校時には、石川先生のお別れ式が行われました。石川先生には巡回相談として、主に月曜日に来校頂き、相談を受けて頂いたり学習を見て頂きました。
3学期終業式では、1年生と4年生が発表をしてくれました。どちらの学年も、1年間で印象に残った行事や、学習してきた成果を発表してくれ、最後には美しい歌声で締めてくれました。
校長先生のお話では、この3学期を振り返るとともに、次年度への気持ちの準備の大切さをお話頂きました。
3月 13日(水)
〜 全校お別れ給食 〜
卒業式まで、あと3日となりました。
給食委員会の提案で、今日は全校のみんなで一緒に給食を食べました。
あゆ川グループ(縦割班)で丸くなって座り、一緒に活動した1年間を振り返りながら食べました。ちょうど今日は、卒業お祝い献立で、お赤飯やケーキがメニューでした。
3月 7日(木)
〜 新しいガスコンロ 〜
山久プロパンさんより、家庭科室で使用する新しいガスコンロが寄贈され、本日設置していただきました。
新しいガスコンロは、自動消火や自動調理機能などがついた最新式のものです。来年度から、家庭科や総合の時間に大活躍しそうです。
ありがとうございました。
3月 7日(木)
〜 6年生を送る会 〜
3月に入り、日増しに暖かくなってきました。そして、6年生の別れの時が近づいてきています。
3校時に、「6年生を送る会」が行われました。
各学年とボーカル部から、6年生への発表がありました。
1年生:呼びかけと手作りカード
2年生:あたりまえ体操とエール
3年生:○×・ジェスチャー・文字当てクイズ
4年生:6年間の全登校日数 1258日を牛乳の絵で発表
5年生:金管バンド発表
ボーカル部:合唱「しあわせがあつまるように」
その後、児童会企画として、6年生の思い出アルバムがスクリーンに映し出されました。小さかった頃、みんなで行った遠足、東京の思い出…、6年間が蘇ってきました。そして、5年生の合唱にあわせ、担任していただいた先生方全員からのメッセージが朗読されました。美しい思い出と温かい先生方のメッセージ、思い出のメロディに、感動は高まり、6年生の瞳には涙が溢れてきました。その涙につられ、泣き出す1年生と2年生。児童みんなで6年生の思い出と感動を共有しました。
2月28日(木)
〜かたくりの会 読み聞かせ最終〜
今日の朝、かたくりの会による本年度最終の「読み聞かせ」がありました。本年度は年間を通じて10回の読み聞かせを、どの学年もして頂きました。それぞれの学年の発達段階や興味に合わせて、本を選定していただき語りかけて下さいました。
また、読み聞かせの最後には、子どもたち一人ひとりが書いたお礼の手紙をそれぞれのクラスで手渡しました。
1年間ありがとうございました。また来年も楽しみにしています。