須坂市立高甫小学校

〒382-0044 長野県須坂市大字八町1916
 TEL026-245-0593  FAX026-246-5164 
アクセスカウンター
お取り寄せスイーツペット用品観葉植物通販日本酒ランキングお取り寄せ和菓子


須坂市の
今日のお天気


<保護者の皆様へ>
お子様の健康状態の把握、体調不良者の早期発見のため、うがい用に水筒(お茶)を引き続き持たせていただきますよう、お願いいたします。



2009年9月1日に学校から『新型インフルエンザの予防について』というお便りを配布いたしました。
以下をクリックするAcrobatReaderで立ち上がります。
新型インフルエンザ



<感謝感謝!>

ついに、16000アクセスを越えました。

保護者のみなさま、地域の皆様に支えられていることを実感しております。
今後も子どもたちの様子を、少しずつお伝えしていこうと思います。


各ブログに
QRコードをつけました。
携帯でも見ることができます。

   1月 の様子

1月31日(月)恵方巻を作る・食べる会
本日、恵方巻を作る・食べる会がありました。

須坂恵方巻実行委員会、須坂伝統野菜探検隊、

須坂郷土食探検隊、須坂町並み探検隊,

郷土食ブランドづくり研究会が主催団体で、

松栄寿司の牧さん、須坂市探検隊の小林さんが代表のもと、

開催されました。

1校時から4校時の途中まで、

学年ごと順番に恵方巻を作っていきました。

具材の卵・かんぴょう・はっちょうきゅうり・しいたけ・むらやまごぼう・ごま・むらさき米の7種類は、すべて須坂産です。

その後、体育館に全員が集合して、

南南東の方角を向き、願い事を考えながら

無言で食べました。

とってもおいしい恵方巻でした。

本日の様子は、テレビ4局が夕方18:00に報道、

新聞は1日(火)に掲載されます。



1月29日(土)第2回漢字検定試験
本日の午後、高甫小学校で

第2回漢字検定試験がありました。

本校児童37名、他3名が

10級から2級まで受けました。

皆さん、合格できそうですか?



1月28日(金)3年生社会見学
本日、3年生の社会見学がありました。

須坂市消防署に見学しました。

消防服やボンベを着させていただきましたが、

合計20kgあるそうで、

3年生の中には重かった人もいたかもしれません。

また、見学中に救急車が

2回出動することがあり、

間近でその様子を見ることができ、

貴重な体験をすることができました。

             Top


1月27日(木)候補者教室訪問
先週の大雪から、2週間ほど経ちましたが、

まだ雪がたくさん残っています。

雪だるま、かまくらなどいろいろ作りましたが、

一番楽しいのは、斜面を滑ることです。

そりやビニール袋、何もなければそのまま滑ります。

毎日、楽しく雪遊びをしています。



1月26日(水)候補者教室訪問
本日から2日まで、

給食の時間に候補者教室訪問があります。

5年から会長候補2名、

4年生から副会長候補2名が、

3〜6年生の教室を訪問します。

各自特色のある演説を行っています。



1月25日(火)体育集会
朝の時間に、体育集会がありました。

短縄跳びの前回し跳びや

後ろ回し跳びなどをしました。

最後に、全員で3分間なわとびをしました。

5年生の2人が、400回を超えました。

次回は、自分の記録が超えるように

頑張ってほしいです。



1月24日(月)人権同和教育講演会
3,4校時に、風ちゃんこと

冨永房枝さんの講演会がありました。

房枝さんは生まれて半年後に、高熱を患い、

手を動かせなくなったり顔がゆがんだり

言葉を上手に話せなくなりました。

足は動かせたので、絵を描いたり

字を書いたりキーボードを弾いたりできるので、

子どもたちの前で披露していただきました。

子どもたちはびっくりしながらも

とても楽しく見たり聞いたりしていました。


子どもたちの感想です。

「みんなのために頑張って努力して演奏してくれてうれしかったです。」

「ふうちゃんは、大きいしょうがいをもっていてかわいそうに思いました。けど、しょうがいをもっているのに明るくて前むきで元気な人でいい人でした。時には、おもしろいところもあるけど、ピアノをひく時やお話しする時、字を書く時は、とってもいっしょうけんめいですてきでした。」


房枝さんからは、

「昔は(自分の)しょうがいが嫌で、なんで自分だけしょうがい者なんだと思った。自分が大嫌いだった。死のうかと思った。そんな時、友だち・家族・先生のおかげで生きることができ、自分も好きになることができた。今はいろいろ楽しく生きることができる。みんなも自分を好きになってほしい。」

と話していただきました。


また、給食の時間は6年生の子どもたちと

一緒に食事を楽しみました。


今日一日、本当にありがとうございました。





1月21日(金)児童集会
朝の時間に児童集会がありました。

ふれあい委員会主催で、

お互いに棒を持ってボールを運ぶ

ボール遊びをしました。

あゆかわグループで行ったので、

異学年同士ペアを組んで行いました。

2人1組、4人1組でやりましたが、

4人1組がかなり難しかった出しく、

4人の呼吸を合わせながら

笑顔の多い交流になりました。

         Top


1月20日(木)高学年学校開放日
本日は、高学年学校開放日です。

ご都合をつけてお越しください。

また、書き初め展が

各クラス廊下に展示されています。

そちらもぜひご覧ください。



1月19日(水)校長講話
生き方を見つめる月間に関わる

校長講話が朝の時間にありました。

自分の心(気持ち)を見つめなおすのに、

いやな(きらいな)自分、

すてきな(すきな)自分、

素直な自分を探してほしいということでした。

また、認知症についての中学生の作文、

体が緊張して手が自由に使えない

冨永房枝さんのことについて話されました。

冨永さんは、24日に

学校にお越しいただき

ご講演されます。


<子どもたちの感想>

わたしのいやな自分は、ないたりおこっている自分です。ないているわたしは、とってもだめだと思います。おこっている自分は、こわくていやです。→これからは、すぐないたりおこったりするんじゃなくて、え顔いっぱいですてきな自分になりたいです。だから、ないたりおこったりするのをなるべくやめます。(2年生)

すきな自分…友だちとなかよく遊ぶこと。人が話していることをちゃんと聞くこと。本をたくさん読むこと。泣いている子を「だいじょうぶ?」と話しかけてあげること。(3年生)

前は「あの人(しょう害者)変だなあ〜。」と思ってにげたりしたけど、説明を聞いたら、いろんなこと(冨永房枝さんのことなど)がわかったから、にげずにしたい。(6年生)




1月18日(火)音楽集会
朝の時間に音楽集会がありました。

本日は、全校で「カントリーロード」を演奏しました。

1,2年生はピアニカ、

3〜6年生はリコーダーで演奏しました。

全校で合奏するのは初めてでしたが、

全員頑張って吹いていました。



1月17日(月)たてわり清掃
本日からたてわり清掃が始まります。

あゆかわグループの中でさらに分かれて、

数人で各分担場所のそうじをします。

低学年は、高学年の話を聞いて学びながら、

高学年は、低学年の見本になれるような

そうじをしてほしいです。

4週間行われます。



1月14日(金)ボーカルアンサンブル壮行会
朝の時間に、ボーカルアンサンブルの壮行会がありました。

Aチームは「白ばらのにおう夕べは」、

Bチームは「まいごの小犬」をアカペラで歌いました。

声だけの演奏が、

体育館中に澄みきったように響き渡りました。


ボーカルアンサンブルフィスティバルは、

15日(土)メセナホールで行われます。

すてきな歌声を響かせて下さい。                  Top



1月13日(木)観察池
ここ数日の寒さで、

中庭の観察池が厚さ10〜20cmの氷が張りました。

毎年凍りますが、何人乗ってもびくともしません。

子どもたちは大喜びで、

乗る子や氷をわる子がいて楽しんでいます。

安全に気をつけて乗っています。



1月12日(水)かたくりの会
朝の時間にかたくりの会がありました。

各クラスで、かたくりの会の皆さんが

本の読み聞かせをしていただきました。

今年もよろしくお願いします。



1月11日(火)生き方を見つめる月間
本日から、2月12日まで

生き方を見つける月間が実施されます。

人権同和教育、性教育、平和教育の各領域を学習し、

人権や命を尊さを感じ、認め合い支え合う学級・学校に

していく気持ちを持つことを目的としています。

授業をはじめ、集会や講演会など

学習する機会を予定しています。



1月7日(金)3学期始業式
本日から3学期がスタートしました。

2校時には3学期が行われ、

3年生と6年生の代表が

3学期のめあてと抱負を発表しました。

校長先生のお話では、

新年の決意、3学期の登校日数、行事、

次の学年のためのまとめの学期

などについて話されました。

3学期は50日です。

気持ちを新たにして、

元気に過ごしてほしいです。



1月6日(木)今年もお願いします
雪化粧になった校庭を背景に

我々職員も気持ちを新たに

今年も張り切っていきます。




1月4日(火)謹賀新年
あけましておめでとうございます。

今年も高甫小学校を

よろしくお願いします。



 Top




【1月の主な予定】
三学期始業式
11 生き方を見つめる月間
(〜2/12)
校内書き初め展
(〜28日)
12 集金日
朝:かたくりの会
13 児童委員会D
14 VA壮行会
放課後:かたくりの会
17 たてわり清掃〜2/12
18 朝:音楽集会
19 朝:校長講話
薬物乱用防止学習
        (6年)
20 学校開放日(高学年)
21 児童集会
24 学校開放日(低学年)
人権同和教育集会
25 体育集会
発育測定(6年)
27 発育測定(1,2,3年)
児童委員会E
28 3年社会見学
発育測定(4,5年)
31 たてわり清掃中間反省会
恵方巻をつくる会




詳しくは、年間行事予定表、
学年・学級便りをご覧下さい。





<近隣の教育機関>
〜小学校〜
須坂小 小山小 森上小
日滝小 豊洲小 日野小
井上小 旭ヶ丘小
仁礼小 豊丘小
栗ヶ丘小 高山小

〜中学校〜
常盤中 相森中 墨坂中 東中
小布施中 高山中

〜その他〜
須坂市
小布施市
高山村
須坂市教育委員会
長野県教育委員会
上高井教育会
上高井小中学校住所等一覧