全校登山のお知らせとお誘い
5月7日(土)に高甫小学校伝統の全校登山があります。
6日(金)まで申し込みできます。参加されたい方は、↓の
全校登山をクリックしていただき、高甫小学校に申し込み下さい。
全校登山
4月28日(木)お花見給食が・・
4月最終日になりました。ずっとできなかったお花見給食を楽しみにしていたのですが、朝晴れていた空が、急に曇りだして、昼前には雨が降ってきました。残念!連休明けても桜残っているでしょうか?
校庭の桜みんな散ってしまいそうです。グランドがピンク色になりました。
4月27日(水)登山下見
天候が心配されましたが、晴れました。とても風が強く山はどうなるだろうと思いながら、大勢の保護者の皆様と下見が始まりました。職員も担当のコースへ向かいました。Cコースでは登山口まで軽トラで行きましたが、すごい道でした。枝を払ったり、ロープを張りなおしたり、山頂ではトイレの修理をしたり、道を間違えないように印のひもを撮りつけたり・・・無事6時過ぎに帰ることができました。7日には全校で登ります。晴れてほしいですね。
明徳社の横にある水飲み場です。きれいにしてきました。
Cコース途中、枝を払っています。
山頂にあるトイレです。補修をして使えるようにしてきました。
4月26日(火)寒い1日
日曜日は暑くて半袖立ったような気がしますが、今日はとても寒い1日でした。職員室もストーブしまってしまったので、あわてて小さいストーブを用意しました。近隣の学校ではインフルエンザが多いようですが本校では本日1名の児童の身となっています。全校登山も近づいてきました。健康に注意していきましょう。
本日お花見給食の予定でしたが、雨のため延期になりました。明日の登山下見が大変心配です。先生方がブログ更新の研修をしました。学年のブログもご覧下さい。
4月23日(土)学校開放日
今年度最初の開放日でした。午後の授業では大勢の保護者の皆様に参観していただくことができました。特に1年生のクラスでは教室いっぱいのお母さんお父さん。子どもたちもみてもらえることがうれしく、元気良い授業をしていました。
校長講話では、校長先生がご自分の小さい時の話をしました。小学校の時の通知表の所見では、問題の多い小学生だったようです。でもお母さんの暖かい愛情で立派に成長することができました。今の子どもたちも様々な子どもがい増しが見方をちょっと変えるだけで、その子の良さが見えてくるのだと思いました。
その後のP総会、歓迎会と無事終了することができました。ありがとうございました。
1年生の授業
6年生の授業
4月22日(金)桜がだいぶ咲ました
グランドの桜がだいぶきれいに咲いてきました。来週には満開になると思います。来週にはきれいな桜を載せたいとおもいます。
放課後は、昇降口の卓球台がにぎやかです。教頭も参加していますがなかなか手ごわいです。
明日の授業参観日大勢の皆様の参加をお待ちしています。
4月21日(木)ALT授業開始第2
本日より、高学年のALTの先生の授業が始まりました。昨日に引き続き朝の会で紹介式が行われました。高学年は今年からジェームズ先生に授業をしていただきます。先生はアメリカのワシントン州出身で5年前から日本に住んでいるそうです。長野市にある文大付属高校で英語を教えているそうです。今日は5,6年生の授業をしていただきました。
英語担当の小林先生がクイズを
校長先生と英語で、打ち合わせ中です。
4月20日(水)ALT授業開始
本日より、ALTの先生の授業が始まりました。朝の会では今年低学年を受け持っていただくミヤ先生の紹介式が行われました。ミヤ先生は昨年度もお世話になっています。ロシア出身で、日本語・英語・中国語・ドイツ語などたくさんの国の言葉が話せるそうです。今日は3年生の授業のみでしたが、1,2年生も楽しみにしていましょう。
4月19日(火)家庭訪問終了
本日で、家庭訪問が終了しました。各家庭を回らせていただき、有意義な時間を過ごすことができたようで、先生方も今後の指導に役立てていってくれると思います。ありがとうございました。
今日は、6年生の算数をちょっと紹介します。新学習指導要領になり学習する内容が多くなっています。今6年生は線対称・点対称な図形について学習しています。これは中学校へ行って平行移動・対称移動へとつながるものです。頭の中でイメージするのがとても難しい所でもあります。実際に紙を切ったり、図を書いたりして学習していました。
きれいにノートにまとめていました。
少人数でできるので質問もしやすいです。
4月18日(月)家庭訪問3日目・児童総会
今日は、1時間目に「児童総会」が行われました。4年生から6年生が参加して今年度前半の児童会活動について、委員長より説明がありました。その後たくさんの質問や意見が出て、盛り上がった総会になりました。
午後は、家庭訪問3日目 今日は明徳・村石方面でした。多い先生で8名の訪問になりました。あと1日お願いします。
4月15日(金)家庭訪問2日目
今日は、1時間目に「1年生を迎える会」が行われました。6年生が中心になって企画・運営してくれました。1年生を6年生が手をつないで入場し、「あゆ川グループ」になって、いろいろなゲームをして交流を深めることができました。1年生の名前覚えられましたか?
あゆ川グループA班です。
6年生と手をつないで退場です。
また、午後からは家庭訪問2日目でした。訪問に際し大変お世話になりました。今日の新聞で、小谷で小学校2年生が交通事故で亡くなっています。午後子どもだけになる時間が多くなっています。交通には十分注意するようお願いします。
4月14日(木)家庭訪問1日目
本日より家庭訪問が始まりました。今日は1時25分下校で、2時から訪問が始まりました地区は、村石町です。訪問させていただいたご家庭の皆様ありがとうございました。お子さんの家での様子を知ることができ、今後の指導に役立てていきたいと思います。これから訪問になるご家庭の皆様、お世話になりますが、よろしくお願いいたします。
「すくすく畑」に教頭と小野先生でジャガイモを植えました。すくすく育ってくれるといいなと思います。各クラスの畑も割り振りがされました。さて、どんなものができるでしょうか?
4月13日(水)「避難訓練」
3時間目に理科室より火災発生の想定で訓練を行いました。今回は教室が変わり始めての避難経路の確認にもなりました。大変静かにできたと思います。第八分団より副団長の小川様に来ていただき講評をいただきました。「話をせずに指示をきちんと聞くこと」が大切ということを話していただきました。
4月12日(火)「高甫すくすく畑」
先週、伊藤正章さんにトラクターで畑をおこしていただきました。今年は畑の看板も用意して、小野先生に入口に立ててもらいました。担当の岩佐先生には、現場を見ていただきクラスの割り振りをしてもらいます。今日は小野先生がマメトラクターできれいにしてくれ、いつでも始められるようになりました。
伊藤さん作業中です。
「すくすく畑」の看板が立ちました。
小野先生作業中です。
4月11日(月)眼科健診
午後1時30分から眼科健診がありました。学校医の先生がいらっしゃってから、帰られるまで25分という早業でした。あっという間に終わってしまいました。4月から6月にかけては各種の健診が入り養護の小澤先生は大変忙しい毎日を送ることになります。皆さんはけがをしないように病気にならないようにしましょう。(今日は忙しくて写真がとれませんでした)
また、8日金曜日はPTAの評議員会があり今年度の活動の内容が決まってきました。次回から写真付きで更新していきたいと思います。是非ご覧ください。
連絡;全校登山の参加申し込みが配られていると思います。須坂新聞 にも参加を呼び掛ける記事が載る予定です。大勢の皆さん参加し て下さい。
4月 8日(金)交通安全教室
高甫駐在さん、交通安全指導員さん4名、県交通安全指導員さん4名が来校されて、「交通安全教室」が開かれました。1,2年生は歩行訓練。3,4年生はグランドのコースを自転車で、5,6年生は校外に出て実際に道路を自転車で。はじめの全体会では実際にダミーを使って衝突実験がありました。人形とはいえちょっと怖かったですね。
子どもたちは衝突のすごさにびっくりし事故の恐ろしさを感じることができました。
交通事故のないように気をつけて過ごしましょう。指導員の方々からは、あいさつの良いいい子ども達ですね。といわれました。
1年生は今日から給食が始まりました。教室へ行ってみるとみんなおいしそうに食べていました。残さないで食べれたでしょうか?
担任の新井先生にとっては大変な1日だったようです。
4月 7日(木)児童会も始まりました
暖かくなるという予報に反して朝はちょっと寒かったですね。職員室では昼までストーブをつけていました。6時間目には児童会がありました。6年の役員の皆さんが進めてくれ、これからの活動の確認が行われました。
図書委員会です。
学校の畑に行く途中にお地蔵さまがあります。昭和60年11月11日に本校の1年生がこの交差点で交通事故で亡くなりました。毎月の命日に学年でお地蔵さまにお参りをしています。交通安全十分に気をつけましょう。
そして、その先には地域の方よりお借りしている、「すくすく畑」があります。今日は小野先生が石灰を撒いてくれました。明日は、毎年お世話になっている伊藤正章さんにトラクターで耕してもらいます。各学年どんなものを作
るんでしょうか?楽しみです。
4月 6日(水)授業スタート
すべてのクラスで授業が始まりました。2年生以上は給食も始まり、普段の生活に戻ったような気がします。1年生は12時下校。各先生方に連れられて集団で下校していきました。
新井先生が指示しています。1年生ちゃんと聞いてますか?
3時間目は町別子ども会が行われました。役員の皆様には平日にも関わらず、ご来校いただき、指導をしていただきました。ありがとうございました。集団登校や危険個所・安心の家等について確認できたと思います。
望岳台の様子です。
4月 5日(火)入学式が行われました。
29名の1年生が入学してきました。10時からの受付が待ち遠しいように、早くからお家の方とランドセルを背負って昇降口へ。あっちこっちで写真を撮られているご家庭が多かったです。残念ながら1名のお子さんが病気で欠席になりましたが、元気な1年生で高甫小学校がますますパワーアップします。
新しい先生方の紹介と担任発表もありました。1年敬;新井重則先生 2年敬;高橋美津子先生 3年敬;添谷里絵先生 4年敬;中澤光先生 4年和;小林志津代先生 5年敬;飯田悦子先生 5年和;堀田幸雄先生 6年敬;上島明裕先生 愛組;岩佐哲男先生 専科;駒村京子先生 ですよろしくお願いします。
4月 1日(金)新年度スタート
5名の先生方が緊張した様子で、校長室へやってきました。そのほかの先生方も準備万端で今日を待っていました。校長先生の紹介で新しい先生との出会いがスタートしました。1日中会議で先生方大変だったと思います。会議のあとは公民館や保育園・郵便局へ挨拶に行きました。天気が良くて最高のスタートが切れました。入学式が待ち遠しいです。
新しい先生方です。よろしくお願いします。
3月31日(木)新年度準備
いよいよ3月最終日になりました。平成22年度も無事終了しました。明日からは5名の新しい先生をお迎えして、「高甫丸」がスタートします。どんな1年になるでしょうか?190名の児童の皆さんと素晴らしい高甫小学校にしていきたいと思います。今日は、昇降口にある色紙と八町きゅうりの手ぬぐいの額を写真で紹介します。
色紙には、冨永さんが書いた「夢をかなえよう」とソフトボールで有名な宇津木妙子さんが書いた「努力は裏切らない」という言葉があります。
3月30日(水)新年度準備
午前中はいい天気で暖かかったのですが、午後は曇ってちょっと寒くなりました。3月ももうすぐ終わりますね。皆さん宿題は順調ですか?まだの人は頑張ってください。
今日学校では、今年の夏行われる耐震工事の最終の打ち合わせがありました。図書館や保健室にはエアコンがはいります。教室もきれいになります。そして一番はトイレがきれいになります。準備は大変ですが、楽しみですね。
今までホームページを更新していたK先生にかわってしばらくは、教頭が行います。よろしくお願いします。
今日は、新5,6年生が登校して、教室移動・机いすの調整・入学式準備・清掃とたくさんの作業を行いました。6年生36名が卒業して1年生29名がはいってくるので、全校児童数が7名減り190名になります。
新5,6年生は委員会ごと一生懸命に作業をしてくれました。どの教室もきれいになって、新学期の準備ができました。
午後は、先生方の席替えです。職員室の掃除と座席を変えました。また、新4年生の新しい学級が発表されて、3時前には大勢の子どもたちが見に来ていました。4月5日の入学式を待つばかりになりました。
清掃用具の点検中