須坂市立高甫小学校

〒382-0044 長野県須坂市大字八町1916
 TEL:026-245-0593  FAX:026-246-5164 E-mail : daihyou☆takaho-school.ed.jp  (☆を@に打ち換えて下さい)
アクセスカウンター
お取り寄せスイーツペット用品観葉植物通販日本酒ランキングお取り寄せ和菓子


須坂市の
今日のお天気


<感謝感謝!>

 本HPへのアクセス40000アクセスを越えました。

 保護者のみなさま、地域の皆様に支えられていることを実感しております。
 今後も子どもたちの様子を、少しずつお伝えしていこうと思います。


各ブログに
QRコードをつけました。
携帯でも見ることができます。

   最新情報 New!!

12月26日(水)
    〜 2 学 期 終 了 〜
 2学期終業式では、校長先生から各学年の取り組みや成果を披露していただくとともに、次のようなお言葉をいただきました。
    ≪校長先生のお話より≫
「全校のチームワーク力がついた2学期」
「チームワーク力が発揮されると、自分らしく自信を持ってほがらかに生活できる」

 そして、2年生と5年生の学年発表がありました。
 2年生…今年楽しかったことベスト6の発表
 5年生…日々の授業から学んだことの発表
      合唱「空のことば」 披露

 それぞれの学年、大きな学びと成果を楽しみながら発表していくれました。


 



 また、理科を支援して下さっていた宮入先生ですが2学期をもって支援終了となり、お別れのご挨拶をいただきました。
 「短いチョークでも、もっと小さいものと比べたら長い。物にはいろんな考え方ができるし、どれもが正解。自分で考えたことを大事に自信を持って、頑張って行こう」
 宮入先生、ありがとうございました。
 


 平成24年、多くの方に支えられて、子どもたちはまた伸びることができました。ありがとうございました。
 良い、お年をお迎え下さい。

12月21日(金)
    〜メリークリスマス!〜
 朝の時間に英語集会が開かれました。連休明けはクリスマス。
まずは、ブライアン先生と英語でじゃんけん。勝ち残った子どもは、サンタクロースに変身です。そして、全校でクリスマスの歌を英語で歌いました。

 I wish you a Merry Christmas
             and a Happy New Year.



12月19日(水)
     〜スキーDVD講習会〜
 2月8日のスキー教室に向け、指導者DVD講習会が開かれました。
       講師…田中敏勝さん、滝澤修さん
 今年は例年のDVDではなく、滝澤さんが指導者向けにスキー場で撮影され編集された映像をもとに、技術講習をいただきました。また、田中さんからは安全指導や講師心得の講習をいただきました。
 ○現在はカービングスキーが主となっているため、内脚軸主導。ただし、
  古い板の場合や雪面により、外脚軸の方が良い場合もある。
 ○初心者でも、午前中にはリフトに乗せていく。(ただし、リフトに乗せるた  めの配慮はきちんと行う)
 ○初心者は、あまり曲がることを教えなくてよい。真っ直ぐ滑って止まるこ   と。これが基本。
 ○寒い場合、手の指先を温めてやること。手袋を二重に、カイロなど事   前の備えも大事。
 ○スキー教室は、授業である。マナー指導と安全配慮を大事に。
 


12月18日(火)
  〜児童集会・ペア学年で2人3脚〜
 先週から、保護者懇談会が行われています。
今日朝活動の時間では、児童会企画レクで、ペア学年の2人3脚が行われました。寒い体育館でしたが、高学年の温かいリードによって、全校みんなで楽しむことができました。



12月12日(水)
  〜金管引き継ぎ 6年から5年へ〜
 師走も中盤、今年も残り少しとなりました。
 6年生が1年間頑張ってきた、金管バンドの活動は5年生へとバトンタッチされます。今日は、5年生への引き継ぎ会があり、引き継ぎセレモニーが行われました。6年生からは、1年間の思い出や想いの披露。続いて、それぞれのパートごと、愛弟子へのレクチャーや楽器の手入れについて指導をしてもらいました。最後に指揮棒の贈呈式。6年生、1年間おつかれさまでした。




12月11日(火)
〜干し柿の箱詰めを5年生が行いました〜
 昨日の雪があがり、見渡す限りの銀世界、美しい日となりました。今日は、5年生が干し柿の箱詰め作業を行いました。
 高甫地域づくり委員の12名の皆様にご来校いただき準備からご指導まですすめていただきました。
 干された柿のなかには、もう白い粉をふいて完熟しているものもあります。それでも、もう一月、冷暗所藁のなかでさらに完熟させます。お正月明けには、甘い甘い干し柿の完成です。
 ご準備からご指導までいただいた、推進員の皆様、ありがとうございました。




12月10日(月)
 〜 5・6年 万引き防止学習会 〜
 昨晩から、雪が降り積もり、朝は一面真っ白い世界となりました。それでも、子どもたちは元気に登校。早く来た子どもたちは、自主的に雪かきをやってくれました。
 1・2校時、須坂警察署の三樹さんに「万引き防止学習会」のご指導をいただきました。本屋さんでの一郎君と三郎君の行動、さらに万引きをしてしまった時の気持ちや、お家の方の気持ちを考えながら、場面に沿った具体的なご指導をいただきました。
 「万引きは、窃盗罪(刑法第23条)という犯罪であること。」
 「お店に行ったら、買えない物は手に取らない等、自分のルールを作ること」
 ご指導ありがとうございました。





12月 7日(金)
 〜3年生 がりゅうの里 訪問交流〜
 3年生は、「高齢者の方と交流しよう!」 という活動を行っており、今日は「がりゅうの里」にて2回目の訪問交流を実施しました。
 最初に、「COSMOS」を3年生全員で歌いました。


 その後は、5つの班に分かれての交流です。各班ごと立てたプログラムのもと、交流を深めることができました。
 クイズ・双六・じゃんけん大会・須坂かるた・折り紙…
 似顔絵を描いて、最後にプレゼントした班もありました。
 交流ありがとうございました。


12月 4日(火)
 〜干し柿 「柿もみ」をしました〜
 10月に皮をむいて吊したオレンジの柿、寒風にさらされ甘く熟し黒色になってきました。3時間目には、4年生がこの柿をさらに甘くなるように、「柿もみ」を行いました。
 高甫地域づくり推進員の8名の方に、ご来校いただき、最初に説明を受けました。
 そして、4年生と地域づくりの方で、約2000個の柿をもみました。来週には、柿すだれを取り、箱に入れて粉をふかせる計画です。




12月 4日(火)
 〜 高甫保育園と1年生交流会 〜
 1年生は、高甫保育園にでかけて年長さんと交流を行ってきました。最初は、1年生と年長さんでチームを作ってドッジボール。熱くなりながらも、みんな仲良く元気に遊ぶことができました。
 その後は、1年生が音楽会で発表した、合唱奏を披露してきました。年長の皆さん、来年の入学を楽しみにしています!







【 12月の主な予定 】
読書旬間(〜18日)
1年生:
  高甫保育園交流
集金日
3年生:
  がりゅうの里訪問
10 5・6年生:
  万引き防止学習会
11 町別子ども会
13
14
17
18



保護者懇談会
19 スキーDVD講習会
26 2学期終業式
27
年末年始休業
 (〜1月8日(火))







詳しくは、年間行事予定表、
学年・学級便りをご覧下さい。



<近隣の教育機関>
〜小学校〜
須坂小 小山小 森上小
日滝小 豊洲小 日野小
井上小 旭ヶ丘小
仁礼小 豊丘小
栗ヶ丘小 高山小

〜中学校〜
常盤中 相森中 墨坂中 東中
小布施中 高山中

〜その他〜
須坂市
小布施市
高山村
須坂市教育委員会
長野県教育委員会
上高井教育会
上高井小中学校住所等一覧