須坂市立高甫小学校

〒382-0044 長野県須坂市大字八町1916
 TEL:026-245-0593  FAX:026-246-5164 E-mail : daihyou☆takaho-school.ed.jp  (☆を@に打ち換えて下さい)
アクセスカウンター
お取り寄せスイーツペット用品観葉植物通販日本酒ランキングお取り寄せ和菓子


須坂市の
今日のお天気


<感謝感謝!>

 本HPへのアクセス70000アクセスを越えました。

 保護者のみなさま、地域の皆様に支えられていることを実感しております。
 今後も子どもたちの様子を、少しずつお伝えしていこうと思います。

      最新情報 New!!

7月30日(水)

  〜  三浦市交流訪問団 出発 〜

  午前6時、姉妹都市である三浦市に訪問する児童生徒が市役所に集合し出発しました。高甫小からは、6年児童2名が代表として参加します。
 三浦市は「海の街」、マリンスポーツを楽しんだり、ホームステイを経験したり…2泊3日の思い出が沢山できます。8月1日の帰郷を待っています!





  〜  プール開放 元気に水泳 〜

 プール開放2日目、絶好のプール日和。1年生から6年生まで、それぞれの目標に向かって頑張りました。元気に帰宅する子どもたちの顔は、日焼けして逞しくなっています。





  〜  VA部 コンクールに向け 〜

 NHK合唱コンクール北信大会が、明後日となりました。VA部のみんなは、公民館の2階をお借りして、毎日練習に励んでいます。
 厚みと響きが増した歌声が、夏の空に気持ちよく広がっています。明後日が楽しみです。





7月27日(日)

     〜  須高陸上大会 〜

 昨日の猛暑とうってかわり、時折雨が交じる天気となりました。
4年生以上の13人が、県民須坂運動広場で開催された須高陸上大会に出場しました。
 100m走、1000m走、走り幅跳び、100mリレー等の競技に出場し、優勝2人を筆頭に、出場者全員が入賞(6位以内)に寄与することができ、素晴らしい成績を収めることができました。







7月26日(土)

    〜  3年 わんぱく活動 〜

 夏休みに入り、猛暑日が続いています。
今日は、3年PTA企画による 親子わんぱく活動が行われました。
夕方から、親子でカレー作り。畑で収穫したじゃがいもと、4年生に頂いた八町きゅうりを使って、カレーライスとサラダを作りました。学校の中庭で、みんなで食べる夏カレーの味は最高です!
 夕食後、暗くなったら 肝試しと花火。肝試しでは、校舎の周りに、叫び声が響きました。夏の暑さを忘れる、涼しい一時となりました。







7月25日(金)

     〜  職員研修  〜

 今日は、職員研修として午前中はガラス工芸に挑戦、午後は職員の非違行為防止研修会を行いました。
 ガラス工芸は、小布施でガラスコップ等に、自分で考えたデザインをアートし、オリジナルの作品を作りました。午後は、非違行為について事例をもとに、意見を交換し、意識を高める機会としました。



7月24日(木)

     〜  1学期終業式  〜

 1学期76日間のまとめの日となりました。終業式では2年生と5年生の学年発表がありました。
 2年生は、1学期の十大ニュースを発表。
@うさぎの赤ちゃん誕生 Aタンポポコーヒー B大豆できなこ作り …
楽しかった1学期を振り返り堂々と発表してくれました。
 5年生は、峰の原体験学習のことを発表。「根子岳登山」「キャンプファイヤー」「マレットゴルフ」…みんなで協力し励まし合った思い出が蘇ってきました。
 校長先生からは、こんな言葉を紹介していただきました。
   「 使ったところが強くなる 頭でも からだでも
              その反対 使わぬところは 」
夏休み、頭で考え体を動かし 勉強・運動そしてお手伝いを頑張ろう!







    〜 VA部・須高陸上 壮行会 〜 
  
 夏期休業中、以下の日程で大会・コンクールが開催されます。

7月27日(日) 須高陸上大会 8:30〜 県民須坂運動広場
 4年生―5名、5年生―3名、6年生―5名が、100m走、リレー、走り幅跳びに出場

8月 1日(金) NHK音楽コンクール 北信大会 ホクトホール
 VA部3年生〜6年生 30名が出場。
高甫小は午後の部、高甫小の演奏は13:06〜の予定。

 今日は、VA部の皆さんがコンクールの歌を全校に披露してくれました。美しい響きが体育館一杯に広がり、全校が感動で包まれました。そして、陸上部の皆さんが、大会への意気込みを語ってくれました。活躍を応援します!





7月19日(土)

 〜  6年生 親子わんぱく活動  〜
    〜 カッタカタ祭り参加 〜 
  
 今日は、須坂市カッタカタ祭り。この日に合わせて、6年生は親子わんぱく活動を実施しました。
 まずは、昼に「おやじの会」主催のバーベキュー大会。日頃、食事の準備をしない?お父さん方が焼き肉の準備と調理を担当。お母様方と子どもたちにおもてなしです。





 バーベキューで力をつけた後、いざ出陣、カッタカタへ。
「Team Sugara Jr」のお揃いTシャツを身にまとい、総勢70人を超える6年児童PTAが隊を組んで、須坂の街を練り歩きました。









7月18日(金)

   〜  6年生 進路講演会  〜
  
 1学期まとめの時期。そして6年生は2学期より、中学進学に向けての心構えを作っていく時期となります。
 今日の5校時、常盤中学校の堀込校長先生から、6年生に向けて進路講話を頂きました。 
 中学校の生活の様子をご紹介頂くとともに、今から心がけていってほしい大事なことを話して頂きました。
 ○正しい言葉づかい  ○時間を守り規則正しい生活
 ○すすんで努力・学習  ○ノートをとる習慣をつける
 ○家庭学習 予習と復習 家で勉強する時間が決まっていますか?
 中学へは、夢・希望・願いを持って進学してほしいとまとめられまっした。
「夢は追うもの 希望は支えになるもの 願いは叶えるもの」





7月18日(金)

    〜 3年生 鮎川あそび 〜
  
 今日は、3年生が鮎川を体験する日。楽しみに登校すると、雨が…。しかし、出発の時になると雨は止み、鮎川に行くことができました。
 最初、プールと違う鮎川の冷たさに震えていたのですが、だんだんと水の冷たさに慣れ、全身で川に入って、水生生物探しに没頭しました。
 カジカや沢ガニをたくさん見つけることができ、大満足の2時間でした。お世話になった高甫地域づくりの皆さん、そして生物を教えて頂いた酒巻先生、貴重な体験ありがとうございました。





7月17日(木)

 〜八町きゅうり 給食センターへ出荷 〜
  
 4年生の、八町きゅうり収穫が全盛期となり、毎日順調に収穫しています。今週は、給食センターへの出荷のため、冷蔵庫に保管しておきました。そして、今日 栄養士の清水先生と石坂調理師様にご来校頂き、引き渡しをしました。 
  出荷した八町きゅうり 130本 総重量30sです。
 明日の、須坂市小学校の給食メニュー「うめのかあえサラダ」に使用されます。シャキシャキのきゅうり、みんなに味わってもらえて嬉しいですね。

 なお、4年生の収穫と給食の様子が、後日NBSテレビで放映されます。
放映日時:期日未定 18:15-19:00の間の数分間
放映番組:NBSスーパーニュース
放映内容:高甫小4年生八町きゅうり栽培収穫給食
 ※当初、18日放映の予定でしたが、後日に延期と
  なりました。





7月16日(水)

   〜 PTAコーラス 発足  〜
  
 平成26年度、PTAコーラスが発足し、夜7時より第1回目の練習を行いました。今年の楽曲は…
 「あすという日が」…大峡会長おすすめの曲
 「Let It Go 〜ありのままで〜」…アナと雪の女王の主題曲
の2曲です。
 大勢の皆さんのご参加お願いいたします。









7月16日(水)

  〜 1・2年生 鈴虫を飼います  〜
  
 明徳でたくさん、鈴虫を飼っている方が、孵化した幼虫をわけてくださるとのありがたいお話があり、早速1・2年生が頂き、一人ひとり虫かごに数匹を入れて飼い始めました。まだまだ、小さな幼虫ですが、脱皮を繰り返しながら大きくなり、8月には美しい音色を聞かせてくれると思います。楽しみですね。





7月16日(水)

    〜 町別子ども会  〜
  
 今日の午後は、各町の公会堂へ集団下校をし、夏休みの生活のきまりを読み合わせしたり、地区行事の確認をしました。また、集団下校では、通学路の安全を再確認しました。あと、登校5日間で夏休み。1学期のまとめをしっかりし、充実した楽しい夏休みにしましょう。





7月16日(水)

   〜 児童会企画:高甫まつり  〜
  
 1校時は、児童会企画の高甫まつりでした。
6年生が企画してくれたのは「レンジャーさがし」。児童会の各委員長8人が、高甫小校内のどこかにいます。そして、縦割グループで捜索し、レンジャーからキーワードを聞き出します。集めたキーワードを合わせると…
 「高甫小140周年」になりました。
 そして、最後にレンジャーから、各委員会で守ってほしいことを伝えてもらいました。偽レンジャーも登場し、楽しい企画になりました。







7月11日(金)

    〜 4年 : ホタル学習会  〜
  
 本日夜の、観察会は中止になってしまいましたが、ホタル観察会は予定通り行われました。昨年に引き続き、酒巻先生に教えて頂きました。
 「ホタルの親の寿命は、約1週間。そして、約800個の卵を産むのに、次の年 親ホタルになれるのは、5匹か6匹。」
 「鮎川が汚れると、ホタルは住めなくなる。鮎川をいつまでもきれいに大事に守っていこう。」
 理科の学習に加え、郷土の良さを大事にする心も育んで頂きました。





7月10日(木)

   〜 PTA 救急法講習会  〜
  
 台風8号の影響により、風雨の午後となりましたが、予定通りプール監視講習会ならび救急法講習会を実施しました。
 前半は、プールでの確認。風雨の影響からプール水面に波が立ち、水中に沈めたカラーループがなかなか発見できないことを実感し、監視の重要性がわかる講習会でした。
 後半は、日本赤十字の方のご指導による「心肺蘇生法とAED講習」です。3人1組になっての模擬訓練。プールでの救急はもちろん、もしもの時には、人命を守る大切な技術と知識を得ることができました。
 保護者の皆様、夏休みは、プールのご指導よろしくお願いいたします。







7月10日(木)

 〜 1年生:給食試食会・食育講演会  〜
  
 1年生は、親子で給食をいただきました。お家の方と食べる給食はまた美味しく、いつもよりしっかり食べられた1年生でした。
 給食後は、保護者の皆様対象に、給食センター:清水栄養士様より、食育の大切さをご指導いただきました。





7月10日(木)

    〜 5年生:新聞づくり  〜
  
 先日、4年生でも実施した、信濃毎日新聞社による新聞作り講習会を5年生でも実施しました。
 5年生のテーマは「峰の原体験学習」。5W1Hなど、書き方のポイントを教えて頂き、楽しんで新聞を作成することができました。





7月10日(木)

〜 3年生:初めての八町きゅうり栽培  〜
  
 4年生の植えた八町きゅうりが毎日実っています。3年生は、夏休み後に収穫できるよう、本日定植を行いました。
 八町きゅうり研究会長:伊藤様から、説明を頂きながら、初めての栽培に期待を込めて、苗植えをしました。






7月 8日(火)

  〜 五校人権教育研究会  〜
  
 墨坂中学校ブロック(墨坂中・高甫小・井上小・森上小・日野小)の五校人権教育研究会が、本校で実施され約120名の先生方やご来賓の皆様に、5・6年生の授業を参観して頂きました。
 5年生は、音楽の授業。初めての三部合唱を、グループ毎に「合わせる」というキーワードを持って取り組みました。お互いが認め合い、そして支え合う姿を見て頂き、先生方からは、素晴らしい子どもたちの姿や、美しい合唱に沢山のお誉めの言葉を頂きました。
 6年生は、長野県水平社で活躍した「橋くら子」さんの姿に思いを寄せる道徳の授業を公開しました。中学校で厳しい差別にあった、くら子さんが、その苦しみを乗り越え、差別に立ち向かい輝いていく姿に対峙し、考え、自分の心を豊かにしていった6年生。最高学年としての素晴らしい姿でした。









7月 6日(日)

〜 郡PTA研究集会:高甫小PTA発表  〜
  
 本日、郡PTA研究集会が、常盤中で開かれました。高甫小は、第4分会の発表校でした。テーマは「温故知新のスキー教室」。
 大峡会長が作成したプレゼンをもとに素晴らしい発表ができ、助言者の高山小学校:小林校長先生より、「こんな素晴らしい発表は見たことがない。」という、最高の賛辞をいただきました。





7月 2日(水)

     〜 不審者対応訓練  〜
  
     〜 児童引き渡し訓練 〜  
  
 学校の防犯、子どもたちの安全を守る訓練として、午前中は「不審者対応訓練」、午後は「児童引き渡し訓練」が行われました。
 不審者が、中庭に侵入。110番通報。そして、子どもたちは、2階の安全なルートを通って、体育館へ。「不審者は、子どもたちの声がする方に行くから、無言で素早く避難」ということを意識し、全校児童が真剣に行動し、体育館で待つことができました。
 まとめの会では、高甫駐在所:小峰様より、次の大事な点を、ご指導頂きました。
「不審者に悟られないよう、落ち着いて無言で行動」
「子どもだけの場合は、どの家でもよいから駆け込んで助けを求める」





 午後3:30、「刃物を持った不審者が高甫小近隣を徘徊」という設定のもと、児童引き渡し訓練を行いました。できるだけ緊急時と同じになるような訓練を、保護者の皆様にお願いしました。
  ・オクレンジャー発信からの行動
  ・すぐに来て頂ける第1引き取り者のお迎え
 祖父母の方、仕事から抜け出して来て頂いた方、保護者の皆様にはお忙しい中、ご協力頂き無事訓練を終えることができました。
 このような事態が無きことを祈りますが、子どもの安全のため、何かありましたら、ご支援よろしくお願いいたします。







 【 主な行事予定 】


   7 月
不審者避難訓練
児童引き渡し訓練
集金日
郡P研究集会
五校人権公開授業
1〜4年 3時間授業
5・6年 4時間授業
朝:かたくりの会
10
1年:給食試食会
PTA救命救急法講習
11
4年:ホタル観察会
12
数学検定
13
高甫少年少女
 球技大会
16
高甫まつり
町別子ども会
4時間授業
17
クラブ活動
18
3年:あゆ川遊び
高竜会
19
カッタカタ祭り
VA部合唱交歓会
22
6年:進路講演会
24
1学期終業式
25
夏休み 〜8/19
27
須高陸上大会


夏休みのプール開放
7/28・30・31
8/1・4・5・6・7
  ・8・11
30
三浦市交流訪問

 〜8/1


8  月
Nコン 合唱北信大会
10
市少年少女球技大会
20
2学期始業式
集団登校 〜26日

詳しくは、年間行事予定表、
学年・学級便りをご覧下さい。



<近隣の教育機関>
〜小学校〜
須坂小 小山小 森上小
日滝小 豊洲小 日野小
井上小 旭ヶ丘小
仁礼小 豊丘小
栗ヶ丘小 高山小

〜中学校〜
常盤中 相森中 墨坂中 東中
小布施中 高山中

〜その他〜
須坂市
小布施市
高山村
須坂市教育委員会
長野県教育委員会
上高井教育会
上高井小中学校住所等一覧