1月31日(火)そり遊びに夢中
沢山の雪があってうれしいのは・・・子どもたちですね。写真のようにグランドへの斜面を、家から持ってきたそりで遊んでいる子が多くなってきました。結構な斜面なので、ちょっと勇気が必要です。怪我をしないように遊んでほしいですね。
1月30日(月)スキー教室に向けて
県の北部には大雪警報が出ています。今週も雪マークが多い1週間になりそうでが、金曜日は楽しみにしているスキー教室です。是非晴れてほしいものですね。また、インフルエンザが流行しています。体調管理をしっかりして金曜日お休みとならないようにしましょう。事前にスキーを持って来ても良い事になっています。学年で指定された場所におくようにして下さい。
3階学習室にある花です。上島先生が育てています。
1月27日(金)寒い1日でした。
またまた沢山の雪が降りましたね。今日はそりを持って登校する子どもたちが多かったです。休み時間や授業の中グランドで遊ぶ子どもたちが沢山いました。やっぱり寒くても雪の魅力には勝てないんですね子どもたちは。さすがに元気です。
1月26日(木)かまくら
グランドにかまくらができました。
昨日からの雪で今朝は大変な雪かきになりましたが、子どもたちは大喜びです。グランドに出て雪合戦やかまくら作りです。ちょっと雪が足りなくて黒い土がついていますが立派なかまくらです。5年生でしょうか?
1月25日(水)昇降口の屋根
下の写真は、昇降口の屋根です。今日日差しが出て屋根の雪が緩んで氷の塊が滑り落ちてきました。これは危ないと思い、小野先生と屋根に上り写真のようにきれいに雪を取り除きました。今後、また雪が積もると滑って落ちる可能性があります。ご来校の皆様は、昇降口から入る時ちょっと確認をお願いします。。現在はきれいになっていますので安全ですが・・・
1月24日(火)来年度に向けて
今日は、教頭会で1日留守でした。近隣の学校でもインフルエンザが出てきているようです。本校の皆さんも十分予防に努めましょう。うがい・手洗い・マスク等で、かからないようにしましょう。
また、学校では今年度の反省を行い来年度に向けて、プロジェクトチームで、様々な角度から学校教育全般について検討しています。明日はPTA理事会・新旧三役会があり、PTAも来年度に向けて動き出しています。
1月23日(月)学校開放日(低)
21日メセナホールでボーカルフェスティバルが開催されました。結果は、Aチームがコンクール部門の金賞 Bチームがフェスティバル部門の奨励賞でした。おめでとうございます。審査委員のコメントがありますので簡単に紹介します。Aチーム「難しい曲をよく歌いこなしていて感心した。細かな部分まで丁寧に練習してあった。」Bチーム「最初のユニゾン統一感がありよい。四部のハーモニーは難しいのによくまとめて立派。この曲は何校も取り組みましたが、一番良かった。」
また、22日はスキー教室の下見がありました。27名の保護者の皆さんと柿の木の会の皆さんが参加されました。半日でしたが、打ち合わせ講習会と充実していました。講習していただいた、田中さん滝澤さんありがとうございました。
最後に本日は低学年の参観日でした。午前中はちらほらの参観者でしたが、午後は大勢参加いただきありがとうございました。
1月20日(金)ボーカル壮行会
明日21日メセナホールでボーカルフェスティバルが開催されます。本校からは、ボーカル部の皆さんが出場します。Aチーム9名が「きつね火」、Bチーム9名が「鳥かねもん勘三郎」をアカペラで歌ってきます。どちらも出場が午後になります。頑張って来て下さい。朝の会ではその壮行会を行いました。
1月19日(木)高学年参観日
第5回目の学校開放日。今日は高学年の授業参観日、人権講演会でした。給食後の4時間目には、4年生が「成長しているわたしの体」について学習しました。5年生は、道徳の授業「絵地図の思い出」「地上50cmのカメラマン」について考えました。6年生は、「思春期の心」で班になって自分の考えを発表しました。
そして、人権の講演会では、長野市にお住まいのバイオリニスト牧美花さんにお越しいただき、演奏会を行いました。素晴らしい演奏をしていただき、会場ものりのりでした。知っている曲が多く子どもたちも楽しめたようです。牧さんが話して下さった、「子どもたち一人一人素晴らしい力を持って生れてきている。」「バイオリンのおかげで左手が動くようになった。」「自分の人生の中でバイオリンを通していろいろな人に出会うことができた」は、心に残りましたね。また、2つの壺のお話「完璧な壺とひびわれた壺いいのはもちろん完璧な壺だけど、ひびわれた壺にも、道に花を咲かせる素晴らしさがある」良かったですね。(詳しくは学校だよりで)終了後大勢の子ども達が校長室に来て、サインをもらったり、バイオリンをひいたりしていきました。牧さんありがとうございました。
1月18日(水)木育その後
10月、保護者の皆さん児童の皆さんに参加していただき、作業した間伐材による腰板取りつけ作業のおかげで、2階通路がとてもきれいになっています。その時余った材料をいただいてあり、それを使って今小野先生が少しずつ腰板を取り付けてくれています。手作業ですので、なかなかぴったり合わせるのが大変なようです。今日は、職員トイレの入り口に腰板がとりつけられました。さすが小野先生、きれいに出来上がっています。保護者の皆さん参観日にご覧下さい。
1月17日(火)算数学習
学力の低下が叫ばれてずいぶん経ちますが、本校でも今年からチャレンジタイムや授業改善に取り組み、特に算数の学力向上を考えてきています。県のホームページには毎月「クリアー、チャレンジ問題」が掲載されており4年生以上の子どもたちに、本校でも取り組んでいます。
今日は、そんな算数の授業3年生と5年生が今勉強している所を写真に撮ってきました。
3年生は、表やグラフについて勉強しています。表の便利さ、グラフの見やすさなどに気づけてきています。
5年生は、もとにする量、比べる量、割合の3つの関係について勉強しています。比べる量を求めるには・・もとにする量を求めるには・・・割合は・・・ 一つ一つをやるとわかるけど3つがごっちゃにならないように気をつけたい問題ですね。
1月16日(月)縦割り清掃スタート
「生き方を見つめる月間」に関わって、本日より縦割り清掃が始まりました。朝の会では、各分担場所に分かれて打ち合わせを行いました。5,6年生の班長さんが、掃除のやり方について説明し、分担を細かく決めました。
1月13日(金)年1回の13日金曜日
やっぱり13日金曜日でした。昨日帰りに水抜きをしていったのに、職員室と校長室の水道が凍って出ません。きちんと水が抜けてなかったようです。
2年生が郡の絵画の展示を見て勉強してました。どの作品も素晴らしくとても勉強になったようです。また、全校で取り組んでいる一人一鉢 4年生のが中央廊下に置かれています。3月花を咲かせてくれるでしょうか?
6年は調理実習、ポテトサラダとパスタを作りました。
2年生
6年生
4年生の一人一鉢
1月12日(木)6年生の決意
6年生が今年の決意を書き初めでかきました。「中学校に向けてのこと」「スポーツのこと」「友だちのこと」など、様々です。6年生にとっては今年は大きな変化の年。気持ちを入れて、目標達成してほしいですね。
1月11日(水)体育集会
今日の朝の活動は、体育集会でした。体育館でなわとびです。人数が多くちょっときゅうくつでしたが、全校で短縄をやりました。1年生も二重とびに挑戦したり・・体がぽかぽかになりました。
1月10日(火)生き方を見つめる月間
今日から人権同和教育に関わって、「生き方を見つめる月間」がスタートしました。始業式での校長先生からのお話にもあった、「挨拶」を大事にしていきたいですね。今朝の様子を見ると、昇降口には元気のよい挨拶が響いていました。自分からどんどん声をかけれるような高甫小学校にしていきましょう。参観日には、各クラスで人権にかかわる授業にも取り組みます。また、19日の開放日には、人権同和の講演会を予定しています。牧美花さんを講師にお願いしてあります。大勢の皆様のご参加をお願いします。
1月 6日(金)3学期スタート
今日から3学期がスタートしました。朝から元気に児童の皆さんが登校してきて、学校らしくなってきました。1時間目は各クラスで宿題を集めたり冬休み中の話をしたり・・・2時間目に始業式がありました。校長先生から、「龍が天に昇るごとく自分の決意を実行しよう」「万里一空」「挨拶を元気にしよう」「1年間のまとめをする学期にしよう」というお話をしていただきました。
また、本日より5年敬組の担任となった、「西澤澄子先生」の紹介式も行われました。
あけましておめでとうございます
児童代表挨拶
西澤澄子先生です。
1月 5日(木)職員会議
飯山中野は昨日から大雪警報が出ています。私の家もすっぽり雪にうもりやっとの思いで出てきました。今度写真を掲載します。冬休み最終日ですね。スキーはやりましたか?宿題は・・・・
先生方は、朝から1日会議です。教務会に職員会議に係会に・・・
また、忙しい日々が続きます。明日は、児童の皆さんが登校してきます。元気のいい3学期にしましょう。それでは、正装した先生方の写真を掲載して新年のあいさつにかえさせていただきます。
「あけまして、おめでとうございます」
「今年もよろしくお願いいたします」
職員会議で校長先生より
【「万里一空」の気持ちで(一つの目標に向かって努力する)3学期先生方には頑張ってほしい。昨年は「絆」 高甫小では「活」が1年を表す漢字だったような気がしますが、今年は「究」きわめる年にしてほしい。挨拶や心のつながりのある子どもたちになれるよう先生方の努力をお願いします。】
1月 4日(水)冬休み中
朝からすごい雪が降っていますね。学校の周りは10cm以上は積もったでしょうか。折角昼にかいた雪がまた一杯になってしまいました。明日から職員会議が始まりますが・・・どのぐらい積もるでしょうか?
児童の皆さん明後日が始業式ですね。宿題は終わりましたか?忘れ物のないようにに元気に登校して下さい。